387595

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JFactory釧路川カヌー&ネイチャーツアー Main BBS/ツアー参加者の皆さんの投稿もお待ちしています

1ありがとうございました。  / 2人の手が入っていない自然 (3) / 38月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4湿原を満喫 (2) / 5タンチョウ三昧でした! (1) / 6冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7大満足です (1) / 8最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9自然に溶け込むことができました (2) / 10ありがとうございました! (2) / 11とってもたのしかったです!!   (1) / 12まだ感動が続いています。 (1) / 13また、行きたいです!! (1) / 14大満足の一日でした! (1) / 15感動しきりの旅でした (4) / 16あけましておめでとうございます。  / 17私達の孫? (6) / 18楽しかったです  / 19とても楽しいひとときでした! (1) / 20帰着しました (1) /

◆ お久しぶりです 投稿者:勝 健二  引用する 
お元気ですか?
6年前の9月に、結婚30周年記念で道東を訪れ、お世話になりました大阪のカツです。
今なお、あの頃の思い出話をしております。

サクちゃんも、とうとう50歳だとか……(@_@;)
また屈斜路湖に行けるのはいつの日か分かりませんが、
(わからんのか〜い?)
それまでお元気にお過ごし下さい。

2018/07/02(Mon) 18:28:26 [ No.560 ]
◇ Re: お久しぶりです 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
お久しぶりです!あれからもう6年なんですね〜。月日の経つのは早いです。特に子供を持ってから走馬灯のように月日が過ぎ去っていきます。
ところで私の年齢はどこで知りましたか?とても気になります。
また、第2の夢も進めています。いつか、何かを招待出来る日が来るかもしれません。
是非是非、また遊びに来てください。家族一同心よりお待ち申し上げています!


2018/07/02(Mon) 20:42:07 [ No.561 ]

◆ お世話になりました。 投稿者:T夫妻  引用する 
6月10日に釧路川源流カヌー&屈斜路湖カヌーの一日コースでお世話になりました。
前日まで雨で心配でしたが、当日は晴れており、人生初のカヌーを楽しみました。
気持ちは若いものの、高齢者の夫妻をやさしくご指導くださりありがとうございました。
お食事、お茶もおいしく、体にしみる素材の良さを感じました。

2018/06/14(Thu) 15:26:59 [ No.557 ]
◇ Re: お世話になりました。 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
こんにちは。当日は快晴でとても気持ちが良かったですね。そして、ほぼ貸切ともなりました。
また、川ではカワアイサが先導してくれましたね。源流ならではの光景です。
ランチも楽しんで下されたようで良かったです。素材を惜しまず、心を込めて作るよういつも心がけています。
また、和琴半島も色々な植物が観察出来ました。葉だけをみてトリカブトを言い当てた奥様に脱帽です!


2018/06/15(Fri) 09:00:31 [ No.558 ]
◇ Re: お世話になりました。 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
当日、何枚か写真をとりました。後程、メールでお送りしますので、ご主人と楽しんで下さい。

それでは、ツアーのご参加、及びBBSへの書き込みありがとうござました。機会がございましたら、また遊びに来てください。家族一同心よりお待ち申し上げています!


2018/06/15(Fri) 09:03:02 [ No.559 ]

◆ ステキな体験をありがとうございました 投稿者:乗り鉄子  引用する 
作田様
6月2日に釧路湿原でのカヌー体験を楽しませて頂いた乗り鉄子です。静かでゆったりとした流れに乗るのは本当に心洗われる体験でした。オジロワシにも会え、ノロッコ号にも手を振ることができました。是非また訪れたいです。川湯温泉方面の列車を待っていたら、先にノロッコ号が来たのでノロッコ号にも乗れました!ご家族総出でおつきあい下さりありがとうございました。皆

2018/06/03(Sun) 22:46:08 [ No.552 ]
◇ Re: ステキな体験をありがとうございました 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
どーもどーも!こんにちは。早速の投稿ありがとうございます。とても嬉しいです!
当日は、清々しいコンディションでカヌー日和でしたね。コロコロ肌を伝う空気も心地よかったです。
また、鉄子さんのお人柄もあってとてもリラックスしてガイドをさせて頂きました。
機会がありましたら是非ご主人も拉致して連れてきてください!
この度は、ツアーご参加、並びにBBSへの書き込みありがとうございました。またお会い出来る日を家族一同心よりお待ち申し上げています!


2018/06/04(Mon) 14:48:07 [ No.553 ]
◇ Re: ステキな体験をありがとうございました 投稿者:乗り鉄子  引用する 
こんにちは!お返事ありがとうございました。本当に絶好のコンディションで良かったです。何枚か写真も投稿させて下さい。
スタートして間もなく、釧網線の橋梁下を通過。鉄道好きにはたまりません!


2018/06/10(Sun) 22:20:47 [ No.554 ]
◇ Re: ステキな体験をありがとうございました 投稿者:乗り鉄子  引用する 
作田さんが教えてくれたので見つけられた、オジロワシ

2018/06/10(Sun) 22:22:03 [ No.555 ]
◇ Re: ステキな体験をありがとうございました 投稿者:乗り鉄子  引用する 
ノロッコ号の通過にちょうど出会えました

2018/06/10(Sun) 22:23:12 [ No.556 ]

◆ 2018年・冬のシーズン 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
無事にシーズンの終了を迎える事が出来ました。これもひとえに皆様のおかげと思っています。
投稿して下さった皆様、ありがとうございました!本当にうれしいです。また、これからでもいいですので、投稿したい方がいらっしゃいましたら、いつでもご自由にお願いします。

また、春から夏、秋にかけてのグランドシーズンもカヌーを使ったりフィールドに出て様々なガイドをさせて頂けたらと思っています。

これからもJFactoryをよろしくお願い申し上げます。


2018/04/16(Mon) 16:27:48 [ No.550 ]

◆ 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:大阪 けんぱる  引用する 
先日はお世話になりました*_ _)ペコリ

今回の撮影枚数は1500枚越えでした(笑)
それだけ撮りたい被写体が多かったということでしょうが・・
ぜひ6・7月の新緑を満喫するカヌーにも行きたいですね。


2018/03/15(Thu) 21:11:07 [ No.543 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:大阪 けんぱる  引用する 
給餌場でのタンチョウのアップ

#メールでの添付を代理で転載しました。


2018/03/19(Mon) 10:51:14 [ No.544 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:大阪 けんぱる  引用する 
タンチョウの飛翔姿

#メールでの添付を代理で転載しました。


2018/03/19(Mon) 10:53:03 [ No.545 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:大阪 けんぱる  引用する 
屈斜路湖の白鳥と同行者

#メールでの添付を代理で転載しました。


2018/03/19(Mon) 10:54:53 [ No.546 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
こんにちは。元気でパワーいっぱいなお二人をご案内出来てとても楽しかったし、勉強になりました。

2018/03/19(Mon) 11:01:42 [ No.547 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
当日は条件も良く、様々なシチュエーションでの撮影を楽しめたかと思います。

2018/04/16(Mon) 16:18:06 [ No.548 ]
◇ Re: 釧路の前日は大雨だった! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
湿原に沈む夕日も綺麗ですし、タンチョウのアップでは赤い部分と羽のふわふわ感も伝わってきます。飛翔のシーンは躍動感がありますし、屈斜路湖の白鳥は同行者を入れることによって臨場感が感じられます。

それでは、また遊びに来てください。心よりお待ち申し上げています。ツアーのご参加、BBSへの投稿。ありがとうございました。


2018/04/16(Mon) 16:19:34 [ No.549 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -