387595

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JFactory釧路川カヌー&ネイチャーツアー Main BBS/ツアー参加者の皆さんの投稿もお待ちしています

1ありがとうございました。  / 2人の手が入っていない自然 (3) / 38月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4湿原を満喫 (2) / 5タンチョウ三昧でした! (1) / 6冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7大満足です (1) / 8最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9自然に溶け込むことができました (2) / 10ありがとうございました! (2) / 11とってもたのしかったです!!   (1) / 12まだ感動が続いています。 (1) / 13また、行きたいです!! (1) / 14大満足の一日でした! (1) / 15感動しきりの旅でした (4) / 16あけましておめでとうございます。  / 17私達の孫? (6) / 18楽しかったです  / 19とても楽しいひとときでした! (1) / 20帰着しました (1) /

◆ 釧路川源流をたどるカヌー体験 投稿者:K&Y  引用する 
22日午前の屈斜路湖からの釧路川源流をたどるカヌー体験。
Yは怖がりなのでずっとカヌーに乗ることを心配していましたが、作田さんのガイドと
釧路川源流の美しさに魅せられて、カヌー体験の終点ではもう一度スタート地点に戻り
たいと思いました。
透明な水と周囲の生き生きとした自然は夢のように美しかったです。


2018/08/29(Wed) 10:18:47 [ No.570 ]
◇ 屈斜路湖周遊のカヌー体験 投稿者:K&Y  引用する 
午後からは、屈斜路湖周遊のカヌー体験。
晴・曇り・小雨と短い時間の中に全天候を詰め込んだ不思議なカヌー体験でした。
どのお天気の眺めも素晴らしかったですが、曇り空の下、べた凪の湖面に移った水墨画
のような屈斜路湖の景色が渋くて味わい深かったです。


2018/08/29(Wed) 10:19:56 [ No.571 ]
◇ 釧路湿原トレッキング 投稿者:K&Y  引用する 
23日釧路湿原トレッキング。
しばらく歩いた後に眼下に広がった釧路湿原の眺めと吹き抜ける風は感動的でした。
途中で見えたつがいのタンチョウヅル、遠くに聞こえたエゾシカの鳴き声、空から湿原
に飛来した2羽のオジロワシ。
道々で話していただいた植物や地形のエピソード。
贅沢な旅になりました。


2018/08/29(Wed) 10:21:46 [ No.572 ]
◇ そして番外編 投稿者:K&Y  引用する 
カヌーでのお茶の時間。
一日目キャンプ場での作田さんプロデュース奥様手作りのこだわり食材のサンドイッチ

二日目も同上のこだわりのおにぎり弁当。
ランチのすばらしさも期待を大きく超えていました。
北海道の味を厳選したおもてなしの心にまたまた心打たれました。
「これだけで都会でレストランひらけるよね。」と語り合ったKとYでありました。

JFactoryさんにして本当に良かったです。
素晴らしい旅をありがとうございました。
また行きたい旅になりました。

KとYより


2018/08/29(Wed) 10:23:07 [ No.573 ]
◇ こんにちは! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 

どーも、どーも2日間にわたりツアーにご参加頂きましてありがとうございました!
釧路川の源流カヌーは、他に代えがたい貴重なフィールドだと思っています。毎回新鮮にガイディンスさせて頂いています。
和琴半島のカヌーもまるで水墨画のように見られ息を呑む瞬間でした。
また、ランチも気に入って頂けたようでとても嬉しいです。


2018/09/11(Tue) 13:44:18 [ No.574 ]
◇ Re: こんにちは! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
釧路湿原のトレッキングも貸切の中、丁度丘に上がったところで奇跡の風が吹き、オジロワシも2羽飛んできました。言葉も出ず去りがたい瞬間でしたね。
湿原独特の季節の花々やタンチョウも姿を現しました。また、ランチに関しては、パンにしろおにぎりにしろ、手間と素材を惜しまず素材達に感謝しながら愛情を込めて作っているので、喜んで頂けると、とても嬉しいです。

是非、また遊びに来てください。家族一同心よりお待ち申し上げています。
BBSへの投稿ありがとうございました!


2018/09/11(Tue) 15:24:35 [ No.575 ]

◆ 楽しかったです! 投稿者:近藤夫婦  引用する 
作田様

こんにちは、

先日、10日にカヌーでお世話になりました、近藤夫婦です。

とてもとても楽しい楽しい有意義な一日でした。

初カヌー体験、大自然にふれるだいご味は筆舌に尽くしがたいもの​でした。

また、作田様ご家族とご一緒の食事は、手造りの美味しいサンドイ​ッチとともに忘れられないほのぼのとした時空間となりましたこと、あらためて​お礼申し上げます。

秋の紅葉もいいだろうな、またウオーキングも楽しいだろうな、と​次なる思いを馳せるところです。

奥様、こうきくん、おとうとくん(お名前聞いておらず、
m(​__)​m)へよろしくお伝えくださいませ。

帰りに摩周湖の展望台に立ち寄り、ラッキーなことにしっかりとそ​の全容を観ることができました(^_-)​-☆​

お元気で益々のご活躍をお祈り申し上げます。

近藤夫婦

2018/08/20(Mon) 23:01:13 [ No.567 ]
◇ Re: 楽しかったです! 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
こんにちは!先日はメールを送って頂きありがとうございました。子供たちの表情の良い笑顔に心が和みました。
ご主人は、頑張って漕いで下さいましたが、その後お体は大丈夫でしたか?リタイヤに向けての準備も万端ですね。
奥様はもう少しだけ、頑張ってください。その内分別包装の機械も出来る事でしょう。
それでは、ツアーにご参加ありがとうございました。是非、また遊びに来てください。家族一同心よりお待ちしています。


2018/08/21(Tue) 13:46:39 [ No.569 ]

◆ 最幸の時間でした 投稿者:川島  引用する 
本日(8/20)にお世話になりました川島です。

素敵な景色と素晴らしい乗り心地のカナディアンカヌーで過ごした時間は本当に幸せでした。

私にとって25年ぶり、妻と息子は初めての道東で最高の経験をすることが出来ました。

自然が大好きな息子は作田さんのガイドでたくさん学ぶ事ができたようです。
本当にありがとうございました。

また必ず家族で道東に来ますので、その際はよろしくお願いいたします。


2018/08/20(Mon) 22:52:30 [ No.566 ]
◇ Re: 最幸の時間でした 投稿者:ガイドの作田です。  引用する 
どーも、どもです。何か不思議な繋がりを感じるご家族でした。屈斜路湖は25年前とそんなに変わっていないと思いますが、ご家族で過ごす1日はまた特別な感じがしたことでしょう。
元気なアウトドア派のお父さんお母さん、サッカー少年自然大好きなお子様。是非、また遊びに来てください。

家族一同、心よりお待ちしています。


2018/08/21(Tue) 13:39:13 [ No.568 ]

◆ 最高でした 投稿者:Y.Nagasawa  引用する 
釧路湿原カヌーでお世話になった長沢です。
天候にも恵まれ、本当に幸せな時間でした。
作田さんの仕事や北海道に対する思いも聞かせていただき、とても興味深く有意義でした。 オヤツタイムも良かった。

またいつか 必ず カヌーに乗りたいと思っていますので、その節はよろしくお願いいたします。

2018/07/31(Tue) 06:18:35 [ No.563 ]
◇ Re: 最高でした 投稿者:ガイドの作田です  引用する 
どーも、どーもです。こんにちは。投稿ありがとうございます!

当日は、コンディションも良く快適に釧路湿原のカヌーをされたかなと思います。自然の中に入っていくと毎回新鮮に感じ、飽きることがありませんし、毎回、勉強をさせてもらって居るような感じです。

是非、また遊びに来て下さい。心よりお待ち申し上げています!


2018/08/04(Sat) 09:44:43 [ No.565 ]

◆ 釧路湿原 投稿者:カープが大好き☆みらん☆  引用する 
本日は大変お世話になりました。

ずっと夢に見ていた「釧路湿原」。
自然を満喫し、たんちょうさんやエゾシカさんにも会えて、感極まって涙が出ました(T△T)

作田さんのおもてなし、奥さまお手製のランチ、
心より感謝しております("⌒∇⌒")
ありがとうございました。

来年の冬にまたたんちょうさんに会いに来ます。

2018/07/03(Tue) 21:23:12 [ No.562 ]
◇ Re: 釧路湿原 投稿者:ガイドの作田です  引用する 
どーも、どーもこんにちはです!そして、コメントありがとうございます!

当日はコンディションにも恵まれて、1日かけてゆっくり釧路湿原をご案内出来たかなと思いました。
多くのエゾシカやタンチョウも顔を出してくれて本当に良かったです。

是非、また遊びに来て下さい。家族一同心よりお待ち申し上げています。
P.S.返事が遅くなりすいませんでした。


2018/08/04(Sat) 09:38:32 [ No.564 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -