387595

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JFactory釧路川カヌー&ネイチャーツアー Main BBS/ツアー参加者の皆さんの投稿もお待ちしています

1ありがとうございました。  / 2人の手が入っていない自然 (3) / 38月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4湿原を満喫 (2) / 5タンチョウ三昧でした! (1) / 6冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7大満足です (1) / 8最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9自然に溶け込むことができました (2) / 10ありがとうございました! (2) / 11とってもたのしかったです!!   (1) / 12まだ感動が続いています。 (1) / 13また、行きたいです!! (1) / 14大満足の一日でした! (1) / 15感動しきりの旅でした (4) / 16あけましておめでとうございます。  / 17私達の孫? (6) / 18楽しかったです  / 19とても楽しいひとときでした! (1) / 20帰着しました (1) /

◆ 初カヌー!!! 投稿者:ぴーちゃん  引用する 
先日は大変楽しいカヌー体験ありがとうございました!
はじめる前は、ガイドさんがこわかったらどうしようと思ってドキドキしていましたが、すんごくいい方でるんるんでした。
釧路川の湧水さんたちはとても静かで神秘的でした。湧水大好きということを配慮してくれて、湧水のところでゆっくりさせてもらいとても幸せでした(*^_^*)。ゆっくりと静かにまわれるカヌーの魅力を存分に感じることができました。いろんなことを学ぶことができたし・・例えば鹿さんは牛さんの仲間とか・・。お昼ごはんもとってもおいしかったです。ホットサンドとスープがベリー美味〜!!大好きごはんでした。ごはん上手につくれるガイドさんはかっこいいです(#^.^#)。午後も温泉がわいてるところにすごい感動しました!!ぼこぼこしているところ見られたのがよかったです。こんどはもっと暑い時に行って、あの場所でぷかぷかしたいです。そしてあの秘湯にはいりたい!!一番最初にこちらでカヌー体験できたので、カヌー大好きになりました。また機会があったらカヌーしに行きたいです。そのときはどうぞよろしくお願いします。(P.S こうちゃんへ あそんでくれてありがとう。また遊んでね)


2009/08/02(Sun) 11:37:01 [ No.60 ]
◇ Re: 初カヌー!!! 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
かわいいかわいい、ぴーちゃん!こんばんは。
湧水が流れ出す「鏡の間」は宮崎駿チックだったでしょ(^^)v


2009/08/02(Sun) 19:36:25 [ No.63 ]
◇ Re: 初カヌー!!! 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
ランチもお陰さまでご好評を得ています。
道内産素材に拘り、手間を惜しまないところが評価されているのかなと思っています。
源流カヌーやオヤコツでプカプカ浮かぶのは本当に楽しいんですよ(^^)
是非一度挑戦してみてください。またのお越しを心よりお待ちしています。ご主人にもよろしくお伝えください。


2009/08/02(Sun) 19:40:18 [ No.64 ]
◇ Re: 初カヌー!!! 投稿者:こうちゃん ホームページ  引用する 
ぴーちゃんへ。
いっぱ〜い、いっ〜ぱい。ボクと遊んでくれてありがとう。
本当に楽しかったよ!パパのお仕事、一緒に行くことが多いんだけどぴーちゃんは、いっちばんいっぱ〜い遊んでくれたんだ!ありがとう。また、いっぱ〜い遊んでね(^^)
めんめん食べて眠くなったから寝るね。。。おやしゅみ。。。


2009/08/02(Sun) 19:46:53 [ No.65 ]

◆ 満喫しました! 投稿者:小松@名古屋  引用する 
30日に牧場とカヌーを体験させていただきました。
昨日、雨続きの名古屋に戻りました。

当日、天気がとても心配だったのですが、午後からは晴れ間も
覗き、とても素敵な体験ができました。
澄んだ水の上を滑るように進む感覚は、格別でした。
子ども(拓己)も今回の北海道旅行でカヌーが一番楽しかった
と言っています。(カヌーの上でも興奮気味でした・・・)

カヌーだけでなく、湖畔でのアットホームな昼食がとても
よかったです。
子どもは、午前中のバターやアイスクリーム作りもとても
楽しかったと話しています。

次の日、教えていただいた釧路湿原の展望スポットを周り
ました。湿原内のカヌーめぐりも楽しそうですね。
源流を思い浮かべながら、雄大な湿原風景を見てきました。

今回は私と拓己だけでしたが、次は今回留守番の家内と下の
子にも経験させてあげたいと思います。
次は秋の紅葉時期、かな?

本当にありがとうございました!

2009/08/02(Sun) 10:25:02 [ No.59 ]
◇ Re: 満喫しました! 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
拓己君は当日ハイテンションでしたね!雨がシトシトでしたのでお子様連れにお薦めな渡辺体験牧場さんへご案内しました。

2009/08/02(Sun) 19:29:34 [ No.61 ]
◇ Re: 満喫しました! 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
お昼には雨も上がり、和琴のキャンプ場でのんびりランチ。石投げは7回が最高でしたね(^^)
午後には源流をカヌーで下りました。拓己君もそうですが、お父さんもウキウキした気分が後ろからでも伝わってきましたよ(^^)v
是非、またご家族皆様で訪れてください。心よりお待ちしています!


2009/08/02(Sun) 19:32:55 [ No.62 ]

◆ 初カヌーに感動 投稿者:  引用する 
こんにちは。先日源流カヌーを楽しませていただきありがとうございました。いま現実に戻り仕事の毎日ですが、カヌーの感動を思い出しながらなんとかがんばっています。同僚にも「今度はあなたが有給を取ってください」と、これから休みの取りやすい職場環境になるようにと地味に力を注いでおります。

その初カヌーは数年前から憧れていたもので、カヌー当日はちょっと夢心地でした。半日のコースでしたがあっという間で。意外と漕ぐのも面白かったです。それから鳥や草花のレクチャーも、普段なら興味のない私ですがなぜか面白かったです作田さんのレクチャーも分かりやすいしカヌーに乗ってると自然と一体化した気がして。本当に気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。途中で飲んだ紅茶やケーキも美味しかったですし。

また近いうちに行きたいと思います。秋に和琴半島のカヌーも行ってみたいかも。

作田さん、いろいろありがとうございました。
奥さんとお子さんにもまた会えたらうれしいです☆
それではまた。

2009/07/30(Thu) 21:57:01 [ No.56 ]
◇ Re: 初カヌーに感動 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
先日はツアーにご参加頂きありがとうございました。
源流は湧水に溢れた特別なところです。大事に大切にとっておいてください。仕事で疲れた時、大変な時があったら深呼吸して源流カヌーを思い出してください。
きっと心を癒してくれると思います(^^)
秋の和琴半島カヌーもお薦めなので、是非訪れてみてください。薫里さんと2人で過ごせた時間は、さくちゃんも楽しかったです(^^)v嫁にも言われました(^^;;
それでは投稿ありがとうございました!


2009/08/01(Sat) 08:11:59 [ No.57 ]

◆ 雨の中ありがとうございました 投稿者:茂木 誠・美佐子  引用する 
7/15は雨の中、早朝から大変お世話になりました。
初めてのカヌーに心躍らせ、日焼けや虫対策、水除けの為に用意したつもりのレインスーツを本来の用途である雨の為に使用する事になるとは全く想像してませんでした。
芯から冷える雨の中でしたが、霧の混じった湿原の風景は素晴らしく、丹頂や鹿を発見できた事も貴重な体験となりました。
ただ悔いが残るのは、初カヌーと雨に翻弄され写真がない事と珈琲好きの私達が噂の激ウマ珈琲を頂けなかったのはひっじょうに残念です…次の日の快晴がまた悔しい。
次回何年後になるか分かりませんが、晴れた湿原の中を眺めてみたいです。
今回の旅は結婚5年目にしての新婚(?)旅行で、道内の色々な地を旅し、沢山の素晴らしい体験をし、景色を見てきましたが、湿原の中を悠々と漕ぐカヌー体験は1.2位を争うイベントでした!
本当に有難うございましたm(_ _)m

追伸:朝早くから奥さん、子供さんと共に迎えに来て下さった上に、細岡展望台に連れて行って下さったり、塘路駅まで送って頂き、ありがとうございました。
ノロッコ乗車時間までを利用し、歩いてサルボ展望台まで行ってみましたが、カヌーで体験した景色には勝てなかったです^^;

2009/07/24(Fri) 15:48:48 [ No.52 ]
◇ Re: 雨の中ありがとうございました 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
「雨降って地固まる」と申します。
私的には雨の中のカヌーもまた風情があって良いものだと思っています。タンチョウヅルも見られましたしね(^^)
写真は2枚ありますので後ほどメールでお送りします。そして、機会がありましたら是非また訪れてください。心よりお待ち申し上げています。
p.s. コーヒー好きさんだったのですねー(^^)普段ツアーの最中に淹れているコーヒー豆、お送りしましょうか?お菓子と共にね(^^)v


2009/07/24(Fri) 22:47:00 [ No.54 ]
◇ Re: 雨の中ありがとうございました 投稿者:茂木 誠・美佐子  引用する 
送ってくださるんですか??
うちは電動ミルで挽いてコーヒーメーカーで淹れるんですが作田さん味になりますかね?^^;
写真共々楽しみにしてます♪
気にかけていただいて有難うございます!

2009/07/27(Mon) 15:27:41 [ No.55 ]

◆ 釧路川湿原半日カヌ−体験 投稿者:  引用する 
作田さん 先日(7/11)はありがとうございました。
念願の釧路川湿原カヌ−下りを体験しました。
想像した、いやそれ以上の感動を得ました。
当日は我々だけで、「風の音」、「川の流れの音」、「鳥のさえずり」のみ、静寂の中の”釧路川湿原独り占”カヌ−下りで最高でした。
そんな中で、思いもかけずカワセミ、丹頂鶴の親子、エゾシカ、オジロワシと遭遇してラッキ−でした。
また、入り江の休憩ではカヌ−の上でコヒ−豆を挽き、お湯を沸かし、パーコ−レ−タ-でいれた本格的コ-ヒ−と手作りのバウントケ−キの味も忘れません。
帰路の途中、細岡湿原展望台に案内してもらい、蛇行する釧路川と釧路湿原の大パノラマも忘れられない思い出となりました。
チャンスがあれば紅葉の釧路川源流カヌ−に挑戦したいと思います。

2009/07/21(Tue) 13:42:04 [ No.49 ]
◇ Re: 釧路川湿原半日カヌ−体験 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
先日はツアーにご参加頂きましてありがとうございました。
のんびりとした流れをゆったりと過ごすことが出来ましたね(^^)様々な野鳥たちにも会えてラッキーでした!


2009/07/21(Tue) 14:54:55 [ No.50 ]
◇ Re: 釧路川湿原半日カヌ−体験 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
是非機会がありましたら、自然豊かな道東を楽しみに来てください。投稿ありがとうございました!(^^)v

2009/07/21(Tue) 14:56:50 [ No.51 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -