387595

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JFactory釧路川カヌー&ネイチャーツアー Main BBS/ツアー参加者の皆さんの投稿もお待ちしています

1ありがとうございました。  / 2人の手が入っていない自然 (3) / 38月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4湿原を満喫 (2) / 5タンチョウ三昧でした! (1) / 6冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7大満足です (1) / 8最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9自然に溶け込むことができました (2) / 10ありがとうございました! (2) / 11とってもたのしかったです!!   (1) / 12まだ感動が続いています。 (1) / 13また、行きたいです!! (1) / 14大満足の一日でした! (1) / 15感動しきりの旅でした (4) / 16あけましておめでとうございます。  / 17私達の孫? (6) / 18楽しかったです  / 19とても楽しいひとときでした! (1) / 20帰着しました (1) /

◆ 期待以上でした!!! 投稿者:ツルタニ ミサホ  引用する 
当初は消極的だった相方も《よかったよかった》の連発でした。私は腰痛で漕げないため、ガイドさんにすべてお任せでしたが、川の両岸、水中、川面、頭上の自然を大いに吸い取り大満足です。
 おまけに当日の川は、貸切り状態でよい思い出を作ることができました。ありがとうございます。
季節を変えて再び乗ってみたいですね。

当地は、猛暑。北海道の地がうらやましいです。
溶けてしまいそうです。

2010/08/02(Mon) 19:55:33 [ No.104 ]
◇ Re: 先日はありがとうございました。 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
先日は源流カヌーツアーにご参加頂きありがとうございました。当日は、人も少なく貸切状態でしたね(^^)
秋や冬も良いので、機会がありましたら是非訪れてみてください。
今年の道東は暑いです(^^;;溶けるまで行きませんが、ソフトクリームを頼むと、コウキが食べるより早く溶けてしまいます。
それでは、投稿ありがとうございました。
*メールにての投稿を転載させて頂きました。


2010/08/02(Mon) 20:01:00 [ No.105 ]

◆ 土砂降りカヌー 投稿者:ナース岩崎  引用する 
12日の大雨でのカヌーを体験しました。阿寒温泉から屈斜路コタンまでの道すがら、『こんな大雨じゃ川が氾濫して中止だよ』と、不安一杯の私達でした。到着すると当たり前のように準備に入るご夫婦を見て驚きました。川に入ると雨なのに川の流れは穏やかで、雨の音と川の流れる音と、鳥の鳴き声のみしか聞こえず、とても幻想的でした。雨で落ち込んでいた私達の気分は、さくちゃんサンの楽しいおしゃべりもあり、一気に盛り上がりました。その後の数日は晴れの旅になり『カヌーしたいね』と何度も言っていました。次回は紅葉の季節にまた源流カヌーに行きたいと思います。その時はよろしくお願いします。

2010/07/17(Sat) 15:50:39 [ No.102 ]
◇ Re: 土砂降りカヌー 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
どーもどーも!ナース岩崎様(^^)その節は、相方のMさんと色々な話で盛り上がりましたね!こちらも楽しくガイディングさせて頂きました。ありがとうございました。
雨の中のカヌーは、雨の音が静々と何種類もの音となり、聞こえ、幻想的なのが良いところだと思っています。そして、同時に雑音も消してくれますね。また、見る景色も雨のフィルターを掛けたように、霞み普段とは違う景色を楽しませてくれます。
都会の生活では合羽を着て雨に濡れる事が少なくなったと思いますが、夏の雨は冷たくないので、これも良い経験かなと思います。
それでは、投稿ありがとうございました。秋のツアーのご参加を楽しみにしています(^^)v紅葉時期は、例年ですと10月20日前後が見ごろかなと思います。
写真はレンズに水滴が付いてしまったものしかありませんでしたが、楽しそうな雰囲気は伝わりますでしょうか。


2010/07/17(Sat) 19:46:20 [ No.103 ]

◆ カヌーとネイチャーツアー 投稿者:向井圭子  引用する 
カヌーとネイチャーツアーでは大変お世話になり有り難うございました。
釧路川の源流や釧路湿原をカヌーでゆったり、のんびり川の流れに身をまかせながら川面を流れていくことはこんなにもすばらしいとは予想もしてなかったので関西に帰って来てもしばらくはボーとしてしまいました。
オホーツクサイクリングで走った後だったので疲れていたし漕いでもどちらでもいいとおしゃってくださったのでお姫様paddlerになって漕がず360度、大自然の景観を楽しみ出会う動物たちの可愛いこと。この自然がいつまでも保たれ大切にされますよう願わずにはいられませんでした。
カヌーの上で飲んだコーヒー・紅茶の美味しかったこと。手ずくりのお菓子も心暖められました。看板息子の愛らしさ。
また機会があれば訪ねたいと思っております。私たちに合ったツアーを提案してくださり素晴らしい時間がもてましたこととても嬉しく思っております。本当に有り難うございました。
どうぞお元気で

2010/07/15(Thu) 18:29:27 [ No.99 ]
◇ Re: カヌーとネイチャーツアー 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
2日間に渡り、ツアーにご参加頂きありがとうございました。
湧水が流れ出し、水が綺麗な「釧路川源流」、そして、釧路湿原の花が観察できる「温根内の木道」


2010/07/15(Thu) 18:57:08 [ No.100 ]
◇ Re: カヌーとネイチャーツアー 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
そして、のんびりゆったりの釧路湿原カヌー。
共に、コンディションも良く気持ちよかったですね(^^)v私が脱サラして、ガイドさんの道を志したのも少しはお解わかり頂けたかな、と思います(^^)
是非是非、またいらしてください。家族一同心よりお待ち申し上げています。
*メールにての投稿を転載させて頂きました。


2010/07/15(Thu) 19:01:29 [ No.101 ]

◆ 間違いない。 投稿者:ジャージにいさんフルサワ  引用する 
直前の予約を快く受けて下さってありがとうございました。
7月3日にネイチャーツアーに参加したジャージにいさん(笑)フルサワです。

大自然の壮大なスケールに圧倒されたことは、もちろんのこと、さくちゃん、いこちゃん、こうちゃん、皆さんの魅力的な人柄によって一層素敵な時間になったことはいうまでもありません。本当にありがとうございました。

以下、ご報告までに。

翌日のツアーは晴天に恵まれ、さくちゃんに紹介してもらった洋風レストラン&バーで同年代の友達ができ、滞在最終日にその友達が仲間を連れてきてくれて、みんなで騒ぎ(飲みすぎましたが…)、いささかぐったりした身体でなんとか帰路いたしました!


数年後の計画が実現したら、絶対行きますので楽しみにしていますね!
その前に訪れされて下さい!

みなさんお体に気を付けて!
食べ過ぎにも気を付けて!(笑)

2010/07/05(Mon) 19:47:51 [ No.94 ]
◇ Re: 間違いない。 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
曇り、雨模様の天気でしたが、充分楽しめましたね!(^-^)フルサワさんの「楽しもう!」と言う感じが私たちにも伝わってきて、楽しくガイディングも出来ました。
写真NGでしたので、後ろ姿しかありませんでした。残念!


2010/07/05(Mon) 20:17:45 [ No.95 ]
◇ Re: 間違いない。 投稿者:さくちゃん@管理人  引用する 
あっ。。。(@-@;;写真間違えちゃいました!。。。ミニブタちゃんが。。。(^^;;
こちらが本物。。。ふふふ(^-^)v

洋風レストラン&バーも楽しんで頂けたようで、良かったです。飲み過ぎたという事は、相当盛り上がったのでしょうね!
でも、無事帰宅されたようで安心しました。

夢の続きの計画は、じっくりと温めています。実現した際にはご招待しますので、ゆっくり遊びに来て下さい。
また、冬もお薦めですので、是非機会を作って!遊びに来てください。

それでは、またお会いできる日を楽しみにしています。投稿ありがとうございました。更新する意欲も沸いてきました!


2010/07/05(Mon) 20:25:41 [ No.96 ]

◆ 2010年釧路川カヌー&ネイチャーツアー 投稿者:さくちゃん@管理人 ホームページ  引用する 
いよいよシーズン到来です。既に「アオジ」「ウグイス」「エゾムシクイ」などの夏鳥たちの囀りが聞こえ始めています。今年はどんなシーズンになるでしょうか。
今年もよろしくお願いします。


2010/05/07(Fri) 14:34:34 [ No.93 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -