1: 人の手が入っていない自然 (3) / 2: 8月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 3: 湿原を満喫 (2) / 4: タンチョウ三昧でした! (1) / 5: 冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 6: 大満足です (1) / 7: 最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 8: 自然に溶け込むことができました (2) / 9: ありがとうございました! (2) / 10: とってもたのしかったです!! (1) / 11: まだ感動が続いています。 (1) / 12: また、行きたいです!! (1) / 13: 大満足の一日でした! (1) / 14: 感動しきりの旅でした (4) / 15: あけましておめでとうございます。 / 16: 私達の孫? (6) / 17: 楽しかったです / 18: とても楽しいひとときでした! (1) / 19: 帰着しました (1) / 20: 釧路川源流をたどるカヌー体験 (5) / |
3/25にツアーに参加させていただきましたOです。
先日は大変お世話になりました。 吹雪にも関わらず、タンチョウの撮影ポイントを始めいろいろな所を案内してくださりとても満足の行く旅でした。次機会がありましたら朝日を始め、キタキツネやオオワシなども撮影したいです。 本当にありがとうございました。 2012/03/31(Sat) 01:46:47 [ No.197 ] |
2011/12/02(Fri) 19:31:50 [ No.182 ] |
先週、お世話になったHです。
もう、一週間経ってしまいました。きっとこの寒さで、そちらは紅葉が始まったことでしょう。 釧路湿原カヌー、楽しかったです。Hisaもshoyも大満足でした。 カヌーなんかしたくないと言っていたShoyが、「今度は源流コースに行こうよ」と言うくらい・・いろんなことを感じたようです。 Hisaは、一緒に乗って下さった方(名前を忘れた・・ごめんなさい)に、「久しぶりに沢山おしゃべり出来た。ありがとうございます。」と伝えて下さい。だそうです。 あの後、レンタカーのナビに従って、釧路湿原を横断(砂利道)し、曲がっても、曲がっても同じ風景。違うのは、牧場の名前だけ・・・ 360度の牧場。すれ違うのは、車数台。鹿は山ほど。牛、馬、狐、狸、りす沢山。やっとの思いで、阿寒湖に着きました。翌日は屈斜路湖へ。源流コースのカヌーに手を振り、霧の無い摩周湖をへて、知床に行きました。 信号の無い、高速道路のようなスピード、幅広の道路に北海道の広大さを感じて帰ってきました。また、すぐにでも行きたい旅になりました。 いろいろと気を使って下さった奥様。「今度、家に遊びに来てもいいよ。」と、きさくなこうきくん。笑顔が素敵なもう一人のガイドさん。そして、私たちの為に暖かいもてなしをして下 さった作田さん。ありがとうございました。 この地に移住したいという気持ちがとてもよく分かった自然の豊かさに感動!! 違う季節に、また、訪れたいと思っています。今度は一日のんびり源流コースに行くぞ!その時はどうぞ、よろしくおねがいします。 2011/10/12(Wed) 17:09:50 [ No.180 ] |