1: ありがとうございました。 / 2: 人の手が入っていない自然 (3) / 3: 8月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4: 湿原を満喫 (2) / 5: タンチョウ三昧でした! (1) / 6: 冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7: 大満足です (1) / 8: 最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9: 自然に溶け込むことができました (2) / 10: ありがとうございました! (2) / 11: とってもたのしかったです!! (1) / 12: まだ感動が続いています。 (1) / 13: また、行きたいです!! (1) / 14: 大満足の一日でした! (1) / 15: 感動しきりの旅でした (4) / 16: あけましておめでとうございます。 / 17: 私達の孫? (6) / 18: 楽しかったです / 19: とても楽しいひとときでした! (1) / 20: 帰着しました (1) / |
源流コースやっぱりいい!!緑の中を行く爽快さ☆
透明な水流、豊富な自然。魚・鳥・・・ 子供の頃、川遊びを沢山したけれど・・・ あの時の、ここを過ぎると何が見えてくるの? 次は、どんなことが待っているの? わくわく、どきどきの時間を過ごさせていただきました。 三度目は、作ちゃんが言っていた「本当に美しい」秋に 訪れたいと思います。 昼食のホットサンド美味しかったです。 どのホテルで食べた食事より美味しかったと娘達は 言ってましたよ。 川湯温泉もお勧めですね。 弟子屈はいつ行っても、いろんなことが楽しめますね。 飽きることがないです。ゆっくり過ごしてみたい所です。 それでは、皆さんお体にお気を付けて元気にお過ごし下さい。 こうちゃんと また、キャンプ場で一緒に遊ぶ日を 皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。 写真を沢山送っていただいてありがとうございました。 楽しかった日々を思い起こしながら見ています。 2012/07/29(Sun) 21:56:56 [ No.213 ] |
作田さま
7月20日に釧路湿原を案内していただいたMです。 素敵なご一家に巡り合えました。 気ままな私におつきあい下さいましてありがとうございました。 実はほぼ四年ぶりに一眼レフを手にしました。 使い方をすっかり忘れていました。 あまりいい写真は撮れませんでしたが大満足の一日でした。 帰路の沿線の風景もすてきでした。ありがとうございました。 どうぞお元気でご一家のますますのご発展を願っています。 *メールの内容を代理投稿させて頂きました。 2012/07/28(Sat) 21:05:28 [ No.211 ] |
こんばんは。福島県に残っております、Tです。
先ほど、息子(S君)と父から電話がありました。 父の口から「楽しかった〜!」という言葉を、久々に聞きました。 実は、父は腰が弱いものですから、カヌーを心配に思っていたようでした。 終わってみれば、「一日カヌーでも良かったかな」と言うくらい、 快適にカヌーの時間を過ごせたようでした。 普段は食の細い息子(S君)は、サンドイッチをたくさんいただいたようで、 楽しく気持ちよく過ごせて、美味しくいただけたことがうかがえました。 次の機会があれば、作田さんのお子さんと一緒にカヌーに乗るんだ!と 言っておりました。 私自身が行くことができない分、父と息子(S君)が初めてのことに挑戦するのは 予約をする役目の私からすると不安もあったのですが、 作田さんご夫婦のホームページやメールからお人柄をうかがい知って、 こちらなら間違いない、お任せしようと思えたのは、正解でした。 屈斜路湖の水の透明さも色も、釧路湿原の風景も、作田さんとの時間も、 二人にとって一生の思い出になったことでしょう。 いろいろなわがままも聞き入れていただき、お世話になり、 本当にありがとうございました。 また釧路に行けるチャンスがあれば、そのときには是非また伺いたいです。 私も、行ってみたい!! 本当にありがとうございました。 取り急ぎ、感謝を込めて。 *メールで頂いた内容を代理投稿させて頂きました。 2012/07/28(Sat) 15:48:12 [ No.208 ] |