391162

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JFactory釧路川カヌー&ネイチャーツアー Main BBS/ツアー参加者の皆さんの投稿もお待ちしています

1ありがとうございました。  / 2人の手が入っていない自然 (3) / 38月10日(月)釧路湿原満喫1日コース (2) / 4湿原を満喫 (2) / 5タンチョウ三昧でした! (1) / 6冬の釧路湿原とタンチョウヅルを満喫しました (1) / 7大満足です (1) / 8最高のコンディションで最高のガイドをありがとうございました。 (1) / 9自然に溶け込むことができました (2) / 10ありがとうございました! (2) / 11とってもたのしかったです!!   (1) / 12まだ感動が続いています。 (1) / 13また、行きたいです!! (1) / 14大満足の一日でした! (1) / 15感動しきりの旅でした (4) / 16あけましておめでとうございます。  / 17私達の孫? (6) / 18楽しかったです  / 19とても楽しいひとときでした! (1) / 20帰着しました (1) /

[ 指定コメント (No.473) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 丹頂鶴とサバンのような釧路湿原 投稿者:柴田  引用する 
丹頂鶴と冬の湿原を見たく夫婦で釧路を訪れました。
何百羽もの鶴は雪の白さに負けず優雅で美しく感激!天候にも恵まれ、しばし鶴の仲間入りをしたようでした。
湿原を「サバンナ」と言った作田さんの言葉、360度人工物のない風景を堪能しました。
夜はオススメのあぶり屋さんでたち揚げ・焼きガキ等で二人の忘年会、美味でした。ありがとうございました。

ネイチャーの番人、作田さんへ


2016/12/23(Fri) 22:20:46 [ No.473 ]
◇ Re: 丹頂鶴とサバンのような釧路湿原 投稿者:さくちゃん@ガイド  引用する 
今年、2016年は雪も早く12月下旬は人もまだ少ないのでゆっくりと観察出来たかなと思います。
タンチョウは優雅でいてお茶目なところもあり、見ていて飽きないところがとても魅力的と感じています。
羽根の白さも太陽の位置や天候で変わり雪の白さとはまた違うコントラストを感じて頂けたかなっと思っています。

ご夕食も楽しまれたようで良かったです。早く私もたち天(白子の天ぷら)を賞味したいです(^^)

それでは、ツアーのご参加、そしてBBSの書き込みありがとうございました。機会がありましたらまたのお越しを心からお待ち申し上げています。


2016/12/24(Sat) 13:11:05 [ No.474 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -